A.1
はい必要です。新たにオンライン学校を受講される方も、これまでオンライン学校をご利用いただいていた方も有料コースの受講には、『マイページ』からアカウント登録をお願いします。
これまでオンライン学校をご利用いただいていた方は、学力POS(学習システム)のログイン後「国語(英語)を申し込む」からの登録が簡単です。
生徒番号をお忘れの方は、こちらをご覧ください。
A.2
必ずしもパソコンである必要はありません。インターネットに接続できる環境とメールアドレスが必要なサービスですので、タブレット・スマートフォンでも受講は可能です。
A.3
新規にオンライン学校にお申し込みをいただく場合、算数・数学は申込月の1日から1年間(12カ月間/学年末に影響されません)無料で提供します。
A.4
はい、有料講座(国語・英語)については、月の途中の申し込みであっても、該当月の授業は配信済みのものも含め全て受講することができます。(例えば2月28日に申し込んでも2月最初の配信の講座から受講できます)。算数・数学は年度の第1講から全ての講座を受講できます。
A.5
マイページからおひとり目のお子様登録と受講のお申し込みをしていただき、そののち、おふたり目のお子様登録(生徒の追加)と受講のお申し込みをお願いします。
A.6
教材費は不要です。教材は毎回ダウンロードし、印刷して受講してください。
A.7
数学(中学生)と算数(小学生)は1学年上の学年を受講可能ですが、一度該当学年でお申し込みされた後、飛び級テストに合格する必要があります。
英語(中学生)と国語(小学生)は、飛び級テストを受験せずに1学年上のお申し込みが可能ですが、該当学年の受講をお勧めしています。
A.8
お支払い方法の変更はマイページから可能です。
A.9
はい、申込月より前の授業は月単位でマイページから購入することができます。視聴期間は購入した月の1日から6カ月です。
A.1
【2020年12月31日までにお申し込みいただいた方】
2021年1月29日にt.online@toshin.comから「【重要】生徒番号のお知らせ」のタイトルで生徒番号ご案内のメールをお届けしておりますので、そちらをご確認ください。
【2021年2月1日以降お申し込みの方】
「お申込み時にご登録いただいたメールアドレス宛てにinfo@toshin.comから「【東進オンライン学校】 学力POS(学習システム)登録を完了しました」のタイトルで生徒番号をご案内しております。そちらのメールをご確認ください。
上記メールが確認できない場合は、「onlinehelp@toshin.com」宛てにお問い合わせください。
お問い合わせいただく際は、生徒番号をお忘れになったことを記載いただいた上で、
・生徒氏名
・生年月日
・学年
・ご連絡先メールアドレス
・ご連絡先電話番号
・ご登録いただいた住所
をメール本文にご記載ください。
A.2
マイページのパスワードを忘れた方は、ログインページにある「パスワードを忘れた方」から手続きしてください。
学力POS(学習システム)のパスワードを忘れた方は、ログインページにある「パスワードを忘れた方」から手続きしてください。
A.3
海外での受講については、現地の通信環境等に影響されるので、ご自身でご確認ください。また決済は国内発行のクレジットカードに限られます。
A.1
算数・数学の授業は、学校の教科書レベルの内容の授業を、主な教科書の順序に合わせて進めていきます。(教科書によって進度が異なる場合があります)
英語は、学校の授業とは異なり音声先行・発音重視の授業を行います。
国語は、2か月で1冊の本をじっくりと読む、今までにない新しい授業です。
授業内容などの詳細は各学年のページをご覧ください
A.2
学年によって異なりますが、1回の映像授業は30分から45分程度です。受講後確認テスト(制限時間10分程度)を受ける仕組みになっています。具体的な1回の授業時間のめどは以下の通りとなっています。
小学生
算数…小1・小2・小3=30分、小4・小5・小6=40分
国語…小1・小2=25分、小3~小6=30分
中学生
数学…45分
英語…30分
A.3
メンテナンス中(毎日午前2時~5時)以外は、いつでも受講できます。
また、各教科の受講期間内であれば、何回でも繰り返し受講することができます。
A.4
将来を考えるために重要なのは、①将来を考えるきっかけを得ること、②新たな知識や情報、人との出会いによって君の世界を広げることであると東進は考えています。
そのために、ノーベル賞候補の研究者や、ビジネス界のトップリーダー、世界的なアーティストやアスリートなど世界で活躍する方々が特別講義を行う「未来発見講座」を月に1回提供しています。未来発見講座は、東進オンライン学校の受講特典として無料で提供いたします。
A.5
算数・数学は当該学年3月末まで受講いただけます。4月以降は新学年の授業が初回から配信されます。
A.6
国語・英語の授業は、配信された月の1日から6ヵ月間は、後からでも何度でも受講(視聴)することができます。(例えば2月に配信された授業は7月末まで受講できます)。過去の授業(バックナンバー)をご購入いただいた場合は購入月の1日から6カ月間受講いただけます。
A.7
国語・英語の授業の受講が可能な期間は、配信されてから6カ月間ですので、焦らず取り組んでください。
算数・数学は、学年末まで受講が可能です。
A.1
マイページにログイン後、「お申込み状況」から対象生徒の解約したい教科を選択し、「受講教科・学年」のページの右下にある『有料コースの解約はこちら』から「解約お手続き」のページにお進みください。
なお、有料コースは最短2カ月からのご利用となります。その後はいつでも解約が可能です。
ただし、当月15日までに解約手続きをされた場合、過去分、バックナンバーを含め、当月末日までサービスがご利用いただけます。
当月16日以降に解約手続きをされた場合、過去分、バックナンバーを含め、翌月末日までサービスがご利用いただけます(翌月末の解約となり、翌月分の受講料もお支払いただきます)
A.2
14日間お試し入会キャンペーンは、初回申込日を含む14日以内にご解約された場合全額返金します。また「12カ月一括払い」については解約される場合、利用月数に応じて毎月払いの受講料で計算し直し、残金がある場合はこれを返金いたします。「毎月払い」には返金はありません。